心温まるオリジナルのぼり旗ならオーダーメイドで!

オーダーメイドでオリジナルののぼり旗をつくろう!

オーダーメイドでひと味ちがったのぼり旗をつくる!
 

のぼり旗をつくる目的はなにか

のぼり旗をつくる目的はなにか・・・それはもちろん、集客が最大の目的であることは間違いありません。集客が目的でのぼり旗をつくるのであれば、当然つくったのぼり旗に人々の注目が集まらなければなりません。つまり、人々の目に触れられる前提でのぼり旗はつくられる必要があるのです。

であるとすれば、人々の心に何らかのインパクトを与える必要があります。のぼり旗は街を歩けばどこにでも目にするくらい、私たちの日々の生活のなかでありふれた存在です。それだけ目につきやすい反面、ありふれているということは、のぼり旗に珍しさや感動の要素には乏しいといわなければなりません。

しかし、そののぼり旗がオリジナルであり、どこを探しても他にないタイプのものであれば、これは話が違います。ちょっと心温まるイメージを演出するのぼり旗なら、多くの人々の目をひき、心にインパクトを与えるはず・・・そんなのぼり旗ができるの?と思うかもしれませんが、できます。

オーダーメイドでオリジナルののぼり旗をつくればよいのです。

オリジナルののぼり旗をオーダーメイドでつくる意味は?

既製品は、安くて手軽で便利ですが、その分チープな印象が浮かび上がってしまうことも多いです。実はのぼり旗についてもそれは同様です。そういうデメリットを解消する上で有効になるのが、オーダーメイドでつくるオリジナルののぼり旗です。

しかしオーダーメイドでとなると、予算に大きな問題が生じてしまうのではないか・・・の懸念があります。ところがのぼり旗の場合、オーダーメイドであっても費用的には大きなデメリットにはならない場合が多いです。

のぼり旗をつくる上で、デザインの部分にお金がかかるのが一般的ですが、オーダーメイドの場合、多くはあらかじめラフデザインや文字データ、さらには場合によってはロゴデータなども提示して、これらを合わせてデザインを組みなおす手順のため、費用が高くなることは多くありません。

また、1本からでも申し込み可能なので、その出来栄えから判断してその後オーダーメイドのオリジナルデザインののぼり旗を量産して発注することも十分可能なのです。

費用面でメリットが大きいのはもちろん、オーダーメイドのオリジナルのぼり旗なら発注や製造に柔軟性を持たせることができるメリットも大きいといえます。

それならば、心温まるオリジナルののぼり旗をオーダーメイドでつくるものアリでしょう。